管理 RSS
 | KIMIX-GOGO
faceSite map
faceDiary
faceGallery
faceDoujin
faceHobby
faceOther
faceBBS
faceP-BBS
faceLink

profile
pbbs2
mail


=更新=
2024.11.21[木]
AM 09:27

pixiv
TINAMI
twitter

KIMIX-GOGOOther > 第17回食を考える集い

■第17回食を考える集い <蟲,食>  [08.11.23]


2008年11月23日(日)長野県佐久市で行われた、佐久ゲンゴロー会の主催する
『第17回食を考える集い』という集まりに参加してきました。

この会は、昔の長野県の人々が貴重なタンパク質を得るためにどういったものを食べたのか。
そしてその古き良き時代の食生活について考える集いです。

簡単にいうとジビエや昆虫料理など珍しい食材を使った料理を食べる会で、
昆虫料理はゲテモノや悪食の類いとして扱われる事もありますが、
あくまで食文化を見直すという趣旨によるものです。

また勤労感謝の日は遡れば収穫祭でもあり、
収穫に感謝する意も込められています。


その会の様子と食べ物の数々を簡単にレポにまとめてみました。


食材(一部省略)

昆虫・動物
カマキリ、沢ガニ、コオロギ、イナゴ、蚕のサナギ、スズメバチ(幼虫、成虫)、たにし、ミミズ
ウシガエル、狸、熊、猪、ウツボ、ボラ、地蜂(クロスズメバチ)、蟻、ドジョウ、セミの抜け殻、信州サーモン(?)

山菜・木の実他
柿、栗、ミョウガ、山きのこ、古代米

貯蔵酒
マタタビ酒、アロエ酒、マムシ酒、ハブ酒、イモリ酒、ハブ酒、スズメバチ酒、スズムシ酒



第17回食を考える集い
昆虫料理のオードブル。
一番カオスだったのに手ぶれしてしまいました。
すいません。


img081123a.jpg
まず動植物に対し供養を行います。


img081123b.jpg
祭壇に並べられていた虫達。

img081123c.jpg
コオロギ、スズメバチ、イナゴ、タニシ、何かの魚、揚げた米の塊

イナゴの佃煮はメジャーですよね。
スズメバチは揚げられておりもはやスナック感覚。
米の塊はアリか蜂が混入しており香ばしかったです。

img081123d.jpg
スズメバチの幼虫、成虫、ドジョウ天ぷら、沢ガニ、セミチョコ、???

ドジョウは普通の魚という感じでした。

スズメバチは佃煮系ですが、大きさによるインパクトはそれほどありません。

沢ガニはまさにかりかりとスナック状態。
以前飲み屋で食べた時は大きめのやつを食べましたが殻が固くて固くて。
小さめの方が美味しいとか。
それにしても沢ガニの唐揚げって熱で間接が開くのか、
皆戦闘形態みたいな格好をしているところが哀愁漂いますw

セミチョコは、セミの抜け殻の唐揚げにチョコをかけるというセンスに脱帽。
中身はもちろんすっからかんでした。

???は正体不明の薄い何かの唐揚げ。

img081123e.jpg
ハシバミ(?)の唐揚げ、何かの果実、カマキリの唐揚げ、蚕のサナギ、何かの果実、ザザムシ

ハシバミは木の実だけに香ばしい仕上がり。

カマキリは大きさの割にしっかり揚げられており、やはりスナックのよう。
ハリガネムシは確認できませんでした。

蚕のさなぎは何度か食べた事ありますがやはり絹臭い風味。
絹食べたことはないですけどね。

ザザムシはトビゲラの幼虫で独特の風味があります。
これも有名な食用の虫ですね。

img081123f.jpg
魚系のオードブルですが、これはまともな類いです。
千曲川サーモンとありますが信州サーモンのことでしょうか。

img081123g.jpg
ウツボはうなぎ系の食感で脂が乗っていて美味しかったのですが、小骨がやっかいでした。

img081123h.jpg
山菜、何かの生物のオードブル。


img081123i.jpg
揚げ餃子には何かのミンチがみっちり詰まっていましたが、
食べた後にミミズだと知る。
まぁでも普通の動物の肉という感じでしたが。

左上は正体不明の肉塊。
リストとサイズから推測するとウシガエルでしょうか。

左下はうなぎのような何か。
美味しいのですが骨が多くて。

img081123j.jpg
7時の位置は柿の天ぷらは甘くて何だかお菓子のようw

薬用人参の天ぷらはこの地方の名物でもあります。

img081123k.jpg
熊の肉。
思ったよりより癖のない風味ですが、
それよりもゴムを食べているみたいで噛み切れず飲み込む。

img081123l.jpg
アメザリ。
エビのような味でしたが、苦労して剥いた割には食べるところが少なく、
見た目の割にがっかりな食材。

img081123m.jpg
ボラ。
さっぱりながら冷めても柔らかくて美味しかったです。

ただ、でか過ぎw
写真内の横幅50cmくらいありました。
しかも序盤は皮が硬くて誰も手が付けられず、
みなさん出来上がった頃に切り刻まれて卓に戻って来たため、
一番お残しされたのではないでしょうか。
もったいない。

img081123n.jpg
結構残されていたものがあったので持てる限りお持ち帰りしました。
写真はその中の昆虫料理を集めたものですが、
何だこれは人間の食べ物か。


ヴェ 私は小さい頃から虫が好きで、
最近この会の事を知り今回思い切って参加してみた訳です。

参加者は市長や県警の人等地位のある方々も来ており、
多くは地元の年配の方々の飲み会という感じで
私のような若者はほとんどいませんでしたが、
まぁそれほど気まずいという訳ではないです。

普段は食べられないようなものがあれこれ食べられてなかなか面白かったです。

よく誤解されますが、長野県の人たちが皆普段から虫ばかり食べている訳ではないです。
イナゴの佃煮、蜂の子、蚕のさなぎあたりはスーパーや土産屋などで買えますが。




KIMIX-GOGOOther > 第17回食を考える集い
このサイトのイラスト、文章等の無断加工、転載を禁じます。
©2001-2015, KIMIX-GOGO All Rights Reserved.