管理 RSS
 | KIMIX-GOGO
faceSite map
faceDiary
faceGallery
faceDoujin
faceHobby
faceOther
faceBBS
faceP-BBS
faceLink

profile
pbbs2
mail


=更新=
2024.12.26[木]
PM 02:12


Past Diary
pixiv
TINAMI
twitter

KIMIX-GOGODiary > 2008 03  [1]  [2]  [3
3/31(月)


6時頃起動。
起きてびっくり、雪が降ってました。




出社。

社用車は履き替えてしまったのでF先輩の自家用車で出勤。
長野寄りの方はほぼ雨でした。


メカ設計チームの数名を集め公真担当ユニットのレビューを行う。
次の試作はこれでいいそうですが、
それとは直接関係ない予想外の情報が出てきたり。


6時半頃帰る。




水槽のスナヤツメが見当たらないのでどこに行ったかと思えば砂利に潜ってました。
砂や泥ならともかく砂利に潜るとは。

今朝方は珍しくガラスに吸い付いてましたが、
ヤツメウナギの口の中って蓮の実に次ぐグロ画像素材なんですよね。
以前見た人間の指先に移植したコラなんかは、
直視こそすれ鳥肌が止まりませんでしたw




1時頃寝る。
[佐久-長野-佐久]
3/30(日)


10時頃起動。
今日も寒げ。




家でだらだらと過ごす。




俗・さよなら絶望先生最終回見たり。
まさかの初音ミク本人登場。
一期もなかなかでしたが二期はだいぶキレてますね。




1時頃寝る。
[佐久]
3/29(土)


10時頃起動。
また妙に寒げな日和。
県内の何処では雪が降るとか。




日中、00が最終回なため落ち着かない時間を過ごすw
放送終了記念用に絵なんか描いてみたり。




アニメ
放送時間を間違えた人、御愁傷様。

■機動戦士ガンダム00
25話 最終話「刹那」

・アレルヤVSピーリス&セルゲイ
キュリオスは損傷の激しい状態でジンクス2機を相手する戦闘。
トランザムがあるとはいえこの圧倒的不利な状況をどう打開するのかと思えば、
アレルヤ&ハレルヤまさかの合体!
いや、合体って表現正しくないかもですがw

歴代ガンダム作品でガンダムが危機を脱する方法として、
1.パイロットの覚醒による能力アップ
2.システム使用によるガンダムの性能アップ
3.パイロットの覚醒により機体性能が引き出される
と大きく分けて3つあるのですが、
今回のものは1に加えて2との合わせ技になりますかね。
斬新すぎて感心しましたw

超兵のあるべき姿とは反射と思考の融合との事。
理屈っぽいですが、
アレルヤ=思考
ハレルヤ=反射
という事でしょうか。
だとすると二重人格でないと実現無理?
いや、この場合はアレルヤの体質に合わせた超兵的能力の実現の形と解釈できます。

ピーリスはアレルヤの知り合いの模様。
あのショック具合からすると特別な感情があるようですが、詳しい説明は無し。
小説版でどうだかと聞きましたが。

戦闘よりセルゲイの身を案じたピーリス。
元々結構感情的な戦いをするところとか、
歴代の強化人間らしからぬキャラです。


・刹那&ラッセVSアレハンドロ
防御無敵じゃね?と思わせておいて2度目の突撃で突破。
機体の損傷によりGNフィールドが展開できなくなり、
あえなくGNソードで滅多切りにされるアルバトーレ。
しかしなぜ、正面上の突起を狙わなかったんでしょうかねw
的が大きいとはいえ。

沈黙したかに見えたアルバトーレ。
ところが上の部分が変形分離してMSに。
しかもMA同様悪趣味な金色でw
いや、百式やスモー、アカツキはいいんですよ。

このMAの一部が分離変形してMSに‥って、
これまた斬新で面白い作りです。
きっとGジェネだとMAが撃沈するとMSが残るんですね。

そのMSははやりガンダムと同性能、しかも強力なビーム砲を所持。
GM顔ですがw

アレハンドロを世界の歪み、その元凶と言い放つ刹那。
確かに、スローネやジンクスを投入して戦火を広げてますからね。
サーシェスを使っていたのだって。

刹那の回想にて、ロックオンからGNソードの意義を知らされる刹那。
ヴェーダ計画の中にはガンダム同士の戦いもあるとの事。
非常に気になります。
スローネの事ではないでしょうが。

トランザムそしてGNソードにてGNフィールドを突破。
セブンソードの内の6本を突き刺し、GNソードにてとどめ。
宇宙空間ですが、磔刑のような見せ方が面白いです。
ついにアルバトーレMS形態をにて撃破。

そこへリボンズより通信。
リボンズが黒幕だった事が発覚。
伏線はありましたが黒幕とは思いませんでした。
え、みんな気づいてた?

しかしアレハンドロはなぜマイスターと渡り合える程MSを操縦できるんですかね。
自身の野望のために訓練してたって事でしょうか。
うん、きっとそうだ。
おぼっちゃまとはいえそれくらいの努力はするでしょう。

物語終盤で思わぬ活躍をしたラッセ、無事でしょうか。
最後まで分からず仕舞でした。

・刹那VSグラハム
アレハンドロを倒して安心したところに、
疑似太陽炉を搭載したカスタムフラッグを駆るグラハムが登場。
戦闘は時間で見ると3分も無いのですが、
「やはり私と君は、運命の赤い糸で結ばれていたようだ」
「君の圧倒的な性能に心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!」
などと、期待を裏切らない迷言を残してくれましたw

しかし刹那はグラハムと会話しているのに、
グラハムはガンダムと会話してるというコミュニケーションのズレが、
グラハムの歪みを表していて面白いです。

激しい戦闘とトランザム使用後ではありますが、エクシアと互角以上の戦いをするグラハム。
最後は両者サーベルによる相打ち。
アレハンドロ戦といい、両者身を削りながら
言いたい事をすべて言い切るところがガンダムのラストらしく良いですね。
どこかで聞いた事のあるような気もしないでもないですが、そのへんは寛大な心で。

あぁグラハムも死んで‥。
刹那はよく生きてたな。


サジのルイスへのメールで始まるエピローグ。
4年後、世界各国家の軍隊は解体し、地球連邦平和維持軍へ。
SBのおかげでうまくまとまったという感じ。
それよりもなんと生きていた、って人のオンパレード。


コーラサワー
ちょwww
確かに24話のジンクス撃墜シーンでは疑似太陽炉から上は吹っ飛んでますが、
下半身の上にコクピットが残っているようにも見えなくもないです。


マリナとシーリンとのやりとりの絵に
リューミンとネーナの会話を入れているのは非常に紛らわしいです。
声変わりしたのかと思いました。
というか姫様見放された?

変な集団を引き連れどこかにいるリボンズ。
見なかった事にw

グラハム
あれで無事なのかよw
しかも変な仮面ww
だいぶ歪んじゃったんじゃないだろうか。
良い傾向です。

サーシェス
この人はやっぱりという感じ。

ティエリア
あの死んだかのような演出は何だったんでしょう。
まぁ戦闘でも大きなケガは無かったみたいですし、
意識が遠のいたのを死期と思ったのでしょうか。
しかし何故ルイスと。
しかもよく見ると連邦の軍服。
サジにメールの返信をしない事と関係ありそうです。
ルイスは暗い子になっちゃったでしょうか。

でもティエリア死に際に思い浮かべる人がロックオンとは、どんだけ(ry


SBの秘密基地にガンダムを見学に来るリューミン。
やけに派手なノーマルスーツです。
ネーナも同様のものを着用してますが、
二期では正式なマイスターとして活躍できそうです。

0ガンダム、そして世界を変える機体00ガンダム。
やけにかっこよさそうです。

0ガンダムの太陽炉が合わず、エクシアのものでもどうだかとの事ですが、
太陽炉にも差があるんでしょうか。
0ガンダムの太陽炉はフェレシュテで運用してたものですよね。

00の他の第4世代の機体は順次ロールアウトしている模様。


刹那とアレルヤは映っていませんがまぁ健在でしょう。


テロップに謎のキャラ名。
リジェネ・レジェッタ/朴 ロ美
二期のキャラでしょうか。


そんな感じで、(良い意味で)突っ込みどころの多い最終回でした。
二期に非常に期待。

余談ですがコードギアスも最初から二期を想定していれば
あんな後味の悪い最終回にならなかっただろうにと思いました。
いや、知っててもアレはw

ガンダム00放送終了記念絵
gundam 00/ガンダム00/ロックオン&刹那

DVDシリーズ


プラモデル 1/144 HGシリーズ



プラモデル 1/100 HGシリーズ


[佐久]
3/28(金)


6時頃起動。




出社。


CADをいじってたと思う。


午後、このところ2週間置きの週1ミーティング。
途中から死ぬ程眠くなりました。
昨日といい、こうも眠くなるとは。


7時頃帰る。




アニメ

ロザリオとバンパイア
13話 最終回「月音とバンパイア」
人間だとバレた月音は九曜によって公開処刑される事に。
公安の振る舞いは原作以上に横暴で良い感じ。
それに原作では1コマしか出ないような九曜の側近とかうまく使っていると思います。
キョンシー娘萌え。

月音が人間だと知って各自動揺する新聞部のメンバー。
と、そこへ瑠妃さんが登場。

理事長は何で登場させたのかよくわかりません。
瑠妃さんと絡めて出すのかと思いきや、
単に今まで登場させてなかったからでしょうか。

バトル。
部活メンバーは九曜に歯が立たず‥ってのはまぁ大方の予想通り。
一応個々の活躍は描かれてますが。
そうそう、原作とは若干違いますが、
ちゃんとギン先輩にも活躍の場があって良かったですw

最後はモカのパンモロ飛び蹴りで決着。

月音の覚醒、吸血鬼化に関しては触れず、単に蘇生に成功との事。
まぁいいか。

包帯巻きのモカ。
無駄にエロいですw。

最後はいつものノリでx5で終わる。

1クールですがアニメ化としてはなかなか良いレベルの仕上がりです。




1時半頃寝る。
[佐久-長野-佐久]
3/27(木)


6時頃起動。




出社。

通勤途中、会社前の交差点で事故りそうになりました。
ここの交差点はずっと工事しててようやく2車線になったのですが、
1車線のつもりで運転しており、
対向車線の直進車が右折するものと思って発進してしまいました。
危ない危ない。


午前、エレキ系の設計変更内容を反映させたり。


午後、FX社の研修というか勉強会に参加。
FX社の安全基準に関する講習会で、
公真らメカ設計チーム含め30人ほど参加。


いやぁ超眠かったです。
皆こんな暗い部屋(プロジェクタ使用による)でつまらない話されて、
なんで眠くならないんでしょうか。


6時半頃帰る。
帰りの高速は130kmで走っても100kmで走っても、
所要時間は15分程度しか変わらないという事を発見。




12時半頃寝る。
[佐久-長野-佐久]
3/26(水)


6時頃起動。




出社。


昨日の続きでOSDやソリッドワークスで外装の一部を作ったり。


コストダウンのための設計を詰めたり。


7時頃帰る。




漫画

機動戦士ガンダム00F 1
ガンダム00とリンクする外伝シリーズの一つ。

基本的にはSBをサポートする下部組織の活躍を描く内容ですが、
本編とのリンクを重視しすぎてて漫画としては薄味という感じ。
ただ人間関係やガンダム開発系譜は本編や他の外伝とも深く絡みますから、
そのへんは非常に興味をそそる作品となっていますね。

一番気になったのはプルトーネとホログラムのハナヨ。
プルトーネはナドレにつながる機体で、
かつてはトライアルシステムを有していたが、テスト中事故を起こした事があるとか。
ハナヨの名前はガンダムマイスター874からのようですが、
過去の人物に対しAIとなっているというのは、
人格を電子化したものということでしょうか。
しかも弟がいるらしいですがティエリアの事っぽいですね。

ちなみにキャラ原案は羽音たらく氏。
「おねティ」や「かみちゅ!」の人です。
しばらく前までHJで半ページの連載記事を持ったいましたが、
キャラデザインに関しては本人曰く苦手分野は無いとの事で、
00Fをはじめ00V、00Pでも幼女から親父までと腕を振るっている模様。

しかし、ホログラムとはいえガンダムに猫耳幼女を出すなw
本編だったら総叩きに合いそうです。
まぁ別にいいんですけどw

ちなみにシェリリンが萌え。
褐色属性は無いはずなんですが。
いや、褐色で白髪だとツボることがある。


■ソウルイーター 11

省略。




12時半頃寝る。
[佐久-長野-佐久]
3/25(火)


6時頃起動。




出社。


外装の一部のモデリングをする事に。
同じ設計チームの1人がデザイナーさんと情報のやり取りしてますが、
デザイナーさんからはいい加減な三面図がきたり、
デザインの不明点を質問するたびに形状が変わったりと、振り回される。
現場の苦労も知らないでデザイナーの野郎。
まぁ外装設計ではよくある事でしょう。


モデリングではロフトやスイープで苦戦。
というか自由曲面に弱いOSDでは目標の形は絶対にできないのではないかと。
可変断面スイープってできましたっけ?

OSDでは何度も作ってはうまくいかず、
OSDで上で作った断面とスパインのカーブをigesで保存、
ソリッドワークスで読み込み、そっちでようやくそれっぽいものができる。


9時過ぎ頃帰る。




1時前頃寝る。
[佐久-長野-佐久]
3/24(月)


6時頃起動。
気温はやや寒い方向へ。




出社。


ブツの外装の一部のモデリングをやることになりそうな予感。
樹脂や外装の設計は久々。
スイープやロフトツールも久々。


6時半頃帰る。




1時前頃寝る。
[佐久-長野-佐久]
3/23(日)


8時過ぎ頃起動。




今日は毎年恒例の地区の川ざらいの日。
千曲川から地区一帯に引き込んでいる用水路の水量を一時的に減らして川掃除をする訳です。
そんな川ざらいの一家の代表は父にまかせ、
公真は水かさの減った川で魚捕りに勤しむ訳です。

20半ばにもなって‥、と思うかもしれませんが、
いやいや、近所のおじさんとかもやってますし、
中には投網まで持ち出す親父の集団まで現れます。
たかだか幅2mのU字溝で。

以前友人に話したら何歳だよと言われましたが、
じゃあお前の石ころ拾いは大人の遊びなのかと。

水かさの減った川では、
普段は絶対に捕まえられないような20cmクラスの魚は泳ぎにくくなるため、
それを追いかけて捕まえるのが楽しくて楽しくて。
狩猟本能ってやつです。

と、長い言い訳は置いておきます。


公真宅の裏の用水路の一部。
川ざらい
写真ではわかりにくいですが、
普段は左手前から流れてきた川が、
中央の仕切りの上から流れ落ちてナイアガラの滝のようになっています。
この左から川を上ってゆきます。


開始10分程でヤマメをゲット。
川ざらい

その後ハヤも捕獲する。


一時引き上げて、
さっきのスタート地点から下の方へ行ってみる事に。
しばらく川沿いに下り、
川に入って上流に上ります。
そうそう下から煽って上に追いつめるのが一般的な戦法です。


でかい魚の顔が見えたので鯉かと思ったら、でかいニジマスでした。
川ざらい/奇形ニジマス
というか奇形で引きましたw
通りすがりのおじさん曰く、どこかに挟まったんじゃないかとのこと。
環境ホルモンとかでなければ良いですが。
それにしてもでかい。
30cm程。


所変わってスタート地点の用水路より分岐する未舗装の小川の一角。
川ざらい
水が引いたため水たまりができています。
こういった場所には生物が密集しています。
昆虫を始め、ヤマメの稚魚やヨシノボリなどがいました。
それらも適度に捕獲。

午後にまたこの場所に来た見たところ、
完全に水が干上がってヤバい事になっていましたw
ヨシノボリなんかは多少は水なしでも大丈夫ですが(といっても20分くらい?)、
ヤマメの稚魚なんかは既に手遅れでした。

水が戻るまで持たないだろうと思い、水をくんで来てあげました。
我ながら昔話のおじいさんみたいだなぁと。
大いに見返りに期待しています。
無償の愛とは天国へ行くための見返りですから。


スタート地点から再び上へ登る。
川ざらい
追い込んだ魚はこの橋の下に集まるのですが、
今年は水量が多いようで、
魚はいるのですが全然捕まえられませんでした。

ここからまた更に登る。
通りすがりの、通称"たけくんちのおじちゃん"のアドバイスのもと、
ヤマメやハヤを数匹捕獲。


そろそろ引き上げようかと思った矢先、
目の前をすいすい泳ぐ長いもの。
蛇みたいな泳ぎ方ですがまだ寒い時期だし、
ドジョウとも違うし‥。

ウナギでした。
川ざらい/ヤツメウナギ
というかヤツメウナギ。
そんなもの普通の用水路にいるの?とびっくり。
後々ネットで調べたところ、そういうケースはたまにはあるそうで。


9時頃から初めて午後1時頃終了。
さすがに疲れました。

で、本日の収穫。
川ざらい 川ざらい
ヤマメ:5匹
ハヤ:3匹
ニジマス:1匹
ヤツメウナギ:1匹
その他ヨシノボリ、ヤマメの稚魚、虫類や藻。

過去最多記録です。

さすがに捕れすぎたので小さめのヤマメを2匹逃がす。

ニジマスはさすがに食べる気が起きないので後で逃がそうと思っていたのですが、
捕獲物の管理を任せておいた母が酸素供給を怠り死なせてしまい、
残念ながら水葬となりました。


稚魚や虫は今ある水槽で飼おうと思っていたのですが、
ヤツメウナギなんか捕まえてしまったために、
急遽ホームセンターに濾過器付きの中くらいの水槽を買いに行く。
ここ数年は濾過器を使わないで植物や微生物に浄化をさせる水槽環境を研究していたのですが、断念。


玄関の空きスペースに台を置き、水槽を設置。

ヤツメウナギの生態を調べたところ、
他の魚に吸い付いて血を吸う‥、ってそれ飼育できないじゃん。
‥と思ったのですが、更に調べたところ今回のこれはスナヤツメってやつで、
泥の中のデトリタス(有機物粒子)とかを食べているおとなしいやつみたいで、
飼育の上ではデトリタスができる環境ならほっといても大丈夫だとか。

飼う事にしたのですが、水槽の中では落ち着きが無く、
上へ下へと泳ぎまくっています。
疲れないんでしょうか。
うまく隠れるものが無いとだめっぽいです。




さて今日の食材はヤマメ3匹、ハヤ3匹、ヨシノボリ2匹。
川ざらい
まず頭部をカットし、
背の方から切り開いて内蔵を取り除きます。
ヨシノボリは小さいのでそのまま。

衣をつけて揚げます。
平行して甘酢タレを鍋で作り、揚げ終えたものを絡めます。
川ざらい
こうして川魚の唐揚げが完成。
原型をとどめているヨシノボリが哀愁漂いますw

味の方は、非常に美味しかったです。
今までは煮たり焼いたりしてましたが、
元々淡白なせいかあまり美味しくもないかったのですが、
今回の唐揚げは正解ですね。

美味しかったのですが、3匹食べたらさすがにしつこかったですw




さすがに疲れたので11時過ぎには寝ようと試みる。
[佐久]
3/22(土)


6時頃起動。




出社。


業者さんに送るデータを作ったり。
いや、言葉程すごい事はしてません。


6時半頃帰る。




ガンダム00
24話「終わりなき詩」
最終回に向け次々死んでゆくメインキャラたち。
でもこれが本来の正しいガンダムだと思います。
トミノ式。

え?ラスボス アレハンドロ?
シロッコみたいに色々策略を練りつつも、
序盤から前線に出て戦っているタイプのラスボスなら説得力あるんですが‥。
しかも変なMAでなおさらとってつけたような‥。
同じく大型MAがラスボスとなる08小隊とは状況が似て非なるものです。

そうえばサーシェスって死んだんですよね?
でないとロックオンが報われないのですが、
00ではほとんどの死亡キャラに見られる
死に際のコクピット内描写+台詞が無かったので、
まかさということも‥。


さて次で最終回ですが、
まさかグラハムはネーナを倒して終わりだとかそんな事になりませんよねw




2時頃寝る。
[佐久-長野-佐久]
3/21(金)


6時頃起動。




出社。

午前、死ぬ程眠かったです。


ブツにかんする不具合対策形状とか、
コストダウン形状を考えたり。


6時半頃帰る。




ローゼンが復活するとかしないとか。
ついでにアニメ3期も希望。




ロザリオとバンパイア
12話「公安委員会とバンパイア」
1クールなので九曜がラスボスとなっています。

今までの脇キャラが適度に登場し、
お祭り状態というかいかにも終盤っぽい演出です。
いや、良い意味で。
バレバレの目線インタビューとか受けます。

短い原作を無理に30分に引き延ばした場合
間延びしたり運びの悪くなる作品が結構あるのですが、
本作の場合無理に延ばさずに、開けた隙間に色々お遊びを入れてあって飽きさせません。
5話の昭和色漂う水着イベントとかw

それにしてもニコニコで見ると面白さ倍増。




12時半頃寝ようとするも寝付き悪し。
[佐久-長野-佐久]
KIMIX-GOGODiary > 2008 03  [1]  [2]  [3
このサイトのイラスト、文章等の無断加工、転載を禁じます。
©2001-2015, KIMIX-GOGO All Rights Reserved.